プロフィール

名前

 むっさん

経歴

化学メーカー勤務(6年間)

  • 工学修士課程卒業後、化学メーカーに就職
  • CAEの部署に配属
  • 解析ソフトAbaqus、Marcで樹脂部品の非線形静応力解析

はじめてのCAEは、Marcのユーザーサブルーチンを使った樹脂成形時の温度依存性を考慮した非線形静応力解析。

ガラス転移温度付近での樹脂成形で温度による物性変化が大きく難しい解析でしたが、コンサル会社の力も借りてなんとかやり遂げました。

自分で引張試験をして物性データを取得、最終評価手法を考えたり貴重な経験でしたね。

当時の上司からは、なんでも自分で考えることを教えてもらいこの頃から自分で考える習慣が身に付きました。研究職について良かったなと思うことの一つです。

6年間勤務しましたが、CAEのスキルを磨くならこの会社では井の中の蛙になってしまうとの考えに至り、CAEのプロフェッショナルの多い機械系の業種への転職を決意しました。

輸送機メーカー勤務(6年間)

  • 輸送機設計品のCAE評価業務
  • 解析ソフトNastranで応力解析、振動解析(強度、耐久性能評価)
  • 解析ソフトLS-Dynaで動解析(耐久性能評価)

入社した当初は固有振動数解析って何?疲労寿命なんてどうやって評価するの?って感じでした。

設計品をCAEで評価する方法が標準化されていて色々と学べましたね。

毎週のように設計者へ解析レビューして、市場で問題(ほとんど疲労破壊)があったものの対策を考えたり、新コンセプトの製品コンセプトのための成立性検討は面白かったですね。

設計者や実験の方のお役に立てることに喜びを実感するようになったのはこの頃からですね。

ただ、6年間もいると基本的には似たようなCAE評価の繰り返しで次第にワクワク感も薄れ、色んな製品のCAEをしたいなと思い転職しました。

CAE受託会社勤務

CAE業務を受託する業務に着手。Abaqus,Nastranを使った静解析、振動解析の業務がメイン。

取得資格

  • 計算力学技術者認定試験(固体力学分野1級)
  • 計算力学技術者認定試験(振動分野2級)

 ※資格更新手続きしていないので現在は資格はありません

ブログで伝えたいこと

CAE業務をはじめてから色々な経験を経て約20年ですが、忙しい設計者さんの負担をできるだけ軽減したいという思いで今の仕事をやっています。

このブログを見てくれた設計者、実験者や設備管理者の方々が安心してCAEをご活用頂き、試験レスや設計の効率化のためのツールとしてCAE&CAE技術者を活用して頂ければと思っています。

CAEツールだけで無く設計に役立つ知識も少しづつ発信していきますので、設計のご参考にして頂ければと思います。